沖縄の世界遺産
沖縄の世界遺産 世界遺産 エピソード 登場人物 フォトアルバム サイトマップ
世界遺産首里城跡 > 観会門と瑞泉門

観会門と瑞泉門

 首里城には城内と城外を隔てる外郭に四つの門があります。その中で正面玄関にあたるのが観会門です。石造りのアーチ門の上には木製の櫓(やぐら)が再現されています。他の城跡にもアーチ門は数多く存在しますが、櫓が見られるのは首里城だけです。門の両側にはシーサーが鎮座しています。

 観会門をくぐって城内に入ると右手に石造りの階段があります。見上げると階段の上には瑞泉門、その左手奥には漏刻門が見えます。

 石造りの階段を登ってゆくと、階段の途中右側に龍樋(りゅうひ)があります。龍の口から流れ出る湧き水は、かつて王宮の人々の喉を潤していました。

 階段の頂上に瑞泉門があります。龍樋の湧き水から名付けられたこの門は、いわゆるアーチ門ではなく、両側の石垣の上に木製の櫓を乗せて門としています。同じタイプの門が中城城跡の正門に見られます。(中城城跡にはもちろん櫓はありません。)